- HOME >
- 株サラ
株サラ

株からの収入だけで生活が出来るようになり、人生が変わりました。 そんな投資に感謝すると共に、多くの人にこんな世界があることを知って欲しいと思って記事を書いています。
「私はこんなに頑張っているんだから」「私は能力があるんだから」いつかお金持ちになれるはず。 と思って、その日が来るのを待っている人はいませんか? 残念ながらその状況では、どれだけ待ってもお金持ちになれ ...
私の持株である「三洋貿易」の決算が出たので考察をしてみました。 この会社の事業は自動車関連の比率が高く、そのため半導体不足の影響を強めに受けています。また、これはどの企業もですがコロナという特殊な環境 ...
私がサラリーマン投資家になってから、なんだかんだと20年近くがたちました。 そんな感じでそこそこ長く投資をやってきましたが、現在の資産状況は現金が過去最高に積み上がっています。 なぜそんな事になってい ...
少し前に『トレジャーファクトリー』の株を売りました。 理由は、 このトレジャーファクトリーの株とは長い付き合いで、私のポートフォリオの中では足を引っ張っている側の銘柄だったんです。長いことマイナスの状 ...
『株で人生を変える』 このサイトのタイトルでもありますが、本当にそんな事が可能なのか疑問に思っている方も多いと思います。 ですが、「株でお金持ちになる」「株で労働から解放される」は、どちらも達成可能で ...
私の持株である「アクシーズ」の2022年決算がでました! コロナの影響は小さい銘柄ですが、原材料高のあおりを受けています。 決算がどうなるか心配していた会社の一つでもあり、決算日はドキドキでした。では ...
株はコワいから手を出さない。 私の周りにいる人たちからも、よく聞く話です。多くの人は資産を減らしたくないから、株を買わないのでしょう。 しかし、それで本当に… あなたの資産を守ることが出来ると思います ...
『投資で稼いでいる人は、運がいいだけでしょ』 私もたまに言われる事がありますし、そう思われている方も多いのではないでしょうか。ですが意外にも、運は投資のパフォーマンスにそんなに影響しないんですよ。 そ ...
私の持株であるシュッピンの2022年決算が出ました! このページを見ている方はご存じかもしれませんが、シュッピンはカメラや時計などの中古品を販売している会社です。 ちなみ私自身は株価が急騰したときに、 ...
私の持株である「幼児活動研究会」の決算がでたので、内容を考察してみます。 会社の名前だけ見ると何をしている会社なの?となるかもしれませんが、子供の体育指導を主にしている企業です。 この体育指導というの ...
私の持株である「エイジス」の2022年度決算が出ました。 ここを見てくれている方はご存じかもしれませんが、エイジスは棚卸代行の大手です。 ただここ最近は業績が低迷しており、個人的に気にしている会社の一 ...
私の持株のなかでも、もっとも荒れているエスクリの決算が出ました。 思えば株を購入して少ししたところで連続ストップ安をくらい、業績が回復してきて「よしよし、これからだな」と思ったところでコロナ直撃。 な ...
私の持株である「アサンテ」の2022年決算が出ました! ここを見てくださった方であればご存じかと思いますが、アサンテは白蟻の駆除をメインの業務としている会社です。 固定費が小さく済む業種のためキャッシ ...
長期投資について勉強して、「よし!株を買おう」と思っても、なかなか良い株に出会えるものではありません。 じつは株式投資というのは、良い会社の株を安く買うことができれば、ビックリするくらいに簡単なものな ...
私の持株であるトレジャーファクトリーの決算が出ました。 昨年よりも影響が小さくはなっていますが、いまだにコロナ禍での決算です。 リサイクルショップの中でも、とくにトレジャーファクトリーは服のリサイクル ...