株を買った、その後に

株価下落時に「底値で売却して、損をしやすい人」について。

私も経験がありますが、株って、自分が売った後にグングンと上がっていくケースがありますよね。

仕方がないのは分かっているのですが、それでも悲しい気持ちが残るものです。

この記事で取り上げるのは、自分が株を売った後に株価が上昇するケースの中でも、「株価下落時に底値で売ってしまうパターン」についての話をしていきます。

いわゆる『あなたが売った、そこが底』って、やつですね。

『あなたの売った、そこが底』になりやすい人

さて、まずは「株価下落時に持株をどうするのか」についてのタイプ分けをしたいと思います。

株価が下がった時の持株の取り扱いについては、人によってタイプが異なり、大きく4つに分けられると私は考えているのです。

大きく分けて、

  1. 株価が下がってきたら、早めに売る人(損切りルールが明確)
  2. 長期投資なので株価が下がっても売らない人
  3. 株価が下がっても耐えるが、さらなる下落で怖くなって売る人
  4. 株価下落で売るに売れなくなり、放置する人

この4つのパターン内の「1番と2番」はルールを守っての理性的な行動をしています。しかし「3番と4番」の人は感情に流されての行動なのです。

そして「3番のように感情に任せて売った人」が、最後の売り手になる可能性が高いです。

その理由を説明するために、3番の人が株の売却する時のことを考えてみましょう。

  • この時に1番の人は、すでに売り抜けています。
  • また、2番と4番の人はそもそも売りません。

つまり3番のタイプの人が売るタイミングでは他の売り手はいません。最後の最後であり、3番のタイプの人以外には売る人がいない状態です。

だから3番の人が売った後に買い手が多数派となり、自分が売った後に株価が上昇します。
売り手がいないから、結果として買い手が多くなり株価も上がるわけですね。

そして3番の「株価が下がっても耐えるが、さらなる下落で怖くなって売る人」は底値で株を売ることになり、『あなたが売った、そこが底』となってしまうのです。

ちなみに私は長期投資家なので、2番のタイプです。

私のような長期投資の人が「株価が下がった」という理由だけで株を売ってはいけない理由は、別記事で書きました。
下にリンクを貼っておきますので、参考にしてもらえたら嬉しいです。

株を購入した時の理由が論理的なものであるなら、売る時の理由もまた、論理的でなければいけません。

ブログ村に参加しています

  • この記事を書いた人

株サラ

株からの収入だけで生活が出来るようになり、人生が変わりました。 そんな投資に感謝すると共に、多くの人にこんな世界があることを知って欲しいと思って記事を書いています。

-株を買った、その後に