自分もそうでしたが、みなさんも株を始めるタイミングって、たぶんお金が欲しい時ですよね。
だから、すぐに利益を欲しがってしまいます。
でも私自身の経験から、投資や株からの収益を得るのは早くても2〜3年かかる印象です。
私は今年も株からの収入がありますが、それは数年前に仕込んだ株がやっと利益になっているだけです。
今年買った株が利益になっている訳ではありません。
私は投資や株をこれまで、10年以上もやってきました。
そして感じるのは、投資って、作物を育てるのに近いんじゃないかなという事です。
種をまいて、水をあげていると、そのうち芽が出て花が咲く。
その花が咲くまでの間隔が、短くても数年という訳です。

今年使うお金が必要という状態の時に、投資や株は不向きです
今年や来年をお金を稼ぐなら、バイトのほうが効率的でしょう。
しかし、将来や老後などを心配して、長期的な金銭状況の改善のためならば、投資や株は大きな味方になると思います。
仕事との両立ができますしね。
ぜひ皆さんも、株や投資で収益をあげるのには時間がかかることを踏まえて開始したり、投資額を決めてください。
くれぐれも、すぐに使う予定のある生活費などを注ぎ込まないように!