投資商品や株を買う前に、ちょっと見てね 投資初心者の方へ

【買いたくなる】投資の魔力に気をつけて!

今回の記事の内容は、私自身が経験したことであり、また投資を始めた知人などにも注意していることです。

その注意とは、

『投資には書いたくなる魔力があるから気をつけよう』

ってことです。

これは投資のかかわる人の多くが経験する事だと思うんですが、投資に興味を持ってアレコレと見始めるとメッチャ買いたくなります。

しかも、すぐにも。

自分はそんな風にはならないと、みんな思うんです。
あ、私自身も、自分は平気、そんな訳はないと思っていました。

ですが結局、私もこのワナにはまったのです。
なんでか分からないんですが、とにかく衝動買いをしたくなるんですよね…

管理人はこの「買いたくなってしまう力」を、投資の魔力だと考えています。

「投資は慎重に」と誰しもが思っているのに、いざその時になると、なぜか勢いで買ってしまう(汗)
そして、その結果として痛い目にあうまでがセットになっていたりします。

最初に痛い目にあってしまうと、投資は怖いとか、自分には向いていないとか考えてしまうのが悲しいんですよね…
でも、私もそうですが、衝動買いで痛い目を見るのは多くの人が通る道です。

だからごく普通のことなんですよ。
そのため最初のうちは資金額を抑えて慎重にいきましょう。
くれぐれも全力投資しないように。

そして何度か痛い目にあって慣れてくると、自分なりのルールが完成してきます。
そうすると感情を入れずに、合理的・機械的な投資を行えるようになり、衝動買いなどの失敗をするケースが減ってくるのです。

この自分ルールが出来るまでの道のりは、人によって差はあるでしょうが、それなりに時間がかかります。

だから投資を始めて間もない人は、

  1. 投資の魔力にハマって勢いで買わないようにすること。
  2. そして仮に衝動買いで痛い目にあったとしても、誰しもが通る道なので諦めるのはモッタイナイです。
  3. 経験を積んで自分ルールが出来るまでは資金額を抑えて、決して全力投球はしないこと。

この辺りに注意してください!

ブログ村に参加しています

  • この記事を書いた人

株サラ

株からの収入だけで生活が出来るようになり、人生が変わりました。 そんな投資に感謝すると共に、多くの人にこんな世界があることを知って欲しいと思って記事を書いています。

-投資商品や株を買う前に、ちょっと見てね, 投資初心者の方へ