過去の持ち株たち

トレジャーファクトリーからドキドキの2021年2月期決算が出ました

コロナ直撃の決算が出ました!

他の会社もそうですが、ドキドキしながら待っていたのです。

最初に見た感想としては、「まあ、こんなもんだよな」って印象で、予想の範囲内であったためホッとしています。

トレジャーファクトリーの、2021年決算の感想を書いていきます

最初に決算短信の内容をもとに、数字を書いておきます。

(百万円)2020年2月期2021年2月期前期比
売上19,12318,735-2.0%
営業利益939106-88.6%
純利益515-134-

純利益はまさかの赤字転落です。

まあコロナがこの状況ですからね、仕方がありません。
でもまさか…こんな時が来るなんてビックリです。

この会社はそこそこ安定した業績を上げていましたからね。

中身を見るもあまりに例年と違い過ぎるので、う~んとしか言い様がありません。
販売管理費が増えているのは、新店やM&Aの影響もあるので仕方がないと思います。

ただ売上総利益率が低下しているのが、少し気になります。

まあ単純にコロナの影響で利益率が高い商品が売れなかっただけ、という可能性もありますが…注意していく必要があると考えています。
在庫も増えてますしね。

私の場合、小売店では特に在庫金額に気をつけています。

売れ残って本来なら減損損失にしなければいけない商品を放置し、決算の数字だけ良くしているケースがあるからです。

また今回の決算で財務状況が悪化をしていますが、まだまだ危機的な状態ではありません。
とくに心配をするような状況ではないと思います。
とはいえコロナもどうなるかですし、油断はできませんけどね。

さて、決算そのものは特殊環境すぎて参考になりませんので、他のところを見ていきましょう。

今期の取り組みは?

決算説明書をみていると、今期は過去最高の出店計画、さらに従業員も積極採用を予定しています。

コロナが収まらない中で、なかなかの強気モードです。

これは個人的な経験からなんですが、ピンチの時に積極的に攻めた会社は、その後に伸びているイメージです。
だからトレジャーファクトリーにも期待しちゃいますね。

もちろん財務を破綻させるような、ムリな投資はダメですよ。

そこで今回のトレジャーファクトリーの投資を考えてみると、内容は本業のさらなる拡大ですし、規模もコントロール可能な範囲であり、問題ないかなと個人的には判断をしています。

だから結果を楽しみに待っている予定です。
成果がでるのは数年後でしょうけどね。

さて最後に、トレジャーファクトリーの株を買った理由や企業分析、理論株価を書いた記事のリンクを下に貼っておきます。

トレジャーファクトリーの株を買った理由

※株価が割高になったと判断したため、管理人はすでに株を売却しています。そのため記事の更新も停止した状態です。 私が過去に保有していた株である『トレジャーファクトリー』について書いた記事です。 トレジャ ...

続きを見る

リサイクルって、日本でもこれから増えていくと思うんですよね。

ブログ村に参加しています

  • この記事を書いた人

株サラ

株からの収入だけで生活が出来るようになり、人生が変わりました。 そんな投資に感謝すると共に、多くの人にこんな世界があることを知って欲しいと思って記事を書いています。

-過去の持ち株たち