さてさて、もらって嬉しい株主優待。
今回ご紹介するディーブイエックスの株主優待は、だれもが嬉しいクオカードです。
使える場所も多いですし、商品も好きなものにできるので、もらって困らない良優待ですね。
DVXの株主優待が届きました!
ではDVXの株主優待をもらう条件を記載しておきます。
権利確定月 | 3月 |
必要株数 | 100株以上 |
優待品 | 100株 クオカード1000円 200株 クオカード2000円 |
優待慣れをしている人は見慣れているかもしれませんが、せっかくなので写真も掲載しておきます。


私自身は200株以上もっているので2000円分です。
クオカードはほとんどコンビニで使ってしまうのですが、2000円もあると、コーヒーを買っても結構もちそうです。
DVXの企業分析記事も書いているので、リンクを下に貼っておきます。
-
DVXの株を買った理由とは
本日ご紹介する株は、医療機器販売のDVXです。 ただ私自身は日本の医療関連株の不確実性が高いと考えて、すでにDVX株を手放しました。日本の医療は国家事情や政治の影響を強く受けるんですよね… DVXの企 ...
続きを見る
DVXは医療機器を扱う優良企業なのですが、日本だと保険制度に縛られるため投資判断が難しいんですよね。