※優待内容が変更となったので、記事の内容を更新しました。(2022-12-04)
株主優待って楽しいですよね。
さまざまな商品が届くので、玉手箱みたいです。
私自身も株主優待が届くと、ワクワクしてしまいます。
さてそんな優待ですが、今回はOATアグリオの株主優待をご紹介です。
こちらの優待品は自社製品の肥料から、花になり、今年はまた肥料に戻りました。
園芸をしない自分にとっては価値がわからず…申し訳ないです。
優待品の写真を掲載しましたので皆様で判断してもらえればと思います。
OATアグリオの株主優待をもらいました
最初にOATアグリオの株主優待をもらうための条件をのせておきます。
権利確定月 | 12月 |
必要株数 | 100株 |
株主優待 | 2500円相当の自社製品 1年以上の保有で1000円分のクオカードが追加 3年以上の保有で3000円分のクオカードが追加 |
では、実際に我が家へ届いた商品を見ていきたいと思います。


どーん!と4本も入っています。

園芸用の肥料です。

こちらも肥料と、花を長持ちさせる液です。

それぞれの肥料について語れるような知識が私にないため、添付していた資料に語ってもらいましょう。
さて、最後に1年以上の保有により追加でもらえる、QUOカードの写真をのせておきます。

私自身はOATアグリオの株をガッツリと買っていますので、その理由などを書いたリンクを下に貼りました。良かったら見てください。
OATアグリオは人間にとって最も大切な、食料に関わる株ですので、私は長期保有目的で買っています。